見渡せば、数ブロック離れた間隔でコンビニがあるなんてのも大袈裟なものではない。
たまたま子供とじいさん、コンビニへ。
孫とじいさんは買い物。自分はぷらぷらと店内を見て回る。
日頃、コンビニへ殆ど行かないし、買うこともない…。
久々だねみたいな感じで店舗を見学会。
調べたところによると、7でひと店舗で約2800の商品が並ぶとのこと。店舗の広さや各コンビニ会社により違うのだろうけど、だいたい同じようなもんだろう。
また、7では発注可能な品目は4000とのこと。凄い…。
各店舗の地域性を考慮し、経営者がいかにその店舗で売れるものを4000の中から選ぶかにより、売り上げは大きく変わるだろう。
この辺りにコンビニ経営の難しさを感じる(^_^;)
もちろん立地も含めてですけど。
では、店舗を見た感想(^_^)
弁当やパン、お菓子、アイス、カップラーメン類、酒、飲み物、雑誌は普通に昔からあるか(^_^;)
ただ気がついたのは、パンや菓子、飲み物にはコンビニのプライベートブランドのものが増えたなという印象が。
他のコンビニとの違い感、目玉的な意味合いもあるのかな。値段的なものもあるのかも。スーパー業者が警戒するほどとの記事もあるから、割安感も出しているのだろう。
また、スイーツ類、おにぎりの種類は増えましたね(^_^;)
あと、唐揚げやおでんなんかはもうどこにでもありますな。
あと気がついたのは、栄養ドリンク類が沢山あること。
種類は豊富。その横にはマスクや絆創膏、ハンドクリーム類等々がところ狭しと並ぶ。薬局みたい(^_^;)
そのうち、簡単な薬も売り始めたりして…。
なんて思っていたら、既に調剤薬局と一緒になったコンビニもあるそうです(^_^;)
さらに、登録販売者がいるコンビニでは、強い副作用の出る可能性のある第一類の薬はないけれど、第二類の薬が売っている店舗もあるそうな。
うーん。そのうち薬局を兼ねるようになりますかね(^_^;)
下着類、靴下やストッキング、手袋などの他に、のし袋なんてのも売っていた。スゴいですな(^_^;)
その他、文房具、電池類、携帯の充電器なんかもならべられていた。
この辺は助かりますね、いざという時に(^_^)
コピーも写真印刷も可能で、イベントのチケットも買える。宅急便も送れるし!!
おまけにATMもあり、お金も出し入れ出来る。
そして、振り込みも出来てしまうから、支払いだけなら銀行の代わりにもなるかも(^_^;)
なんでもありですな(^_^;)
どんどんコンビニも進化していますな(^_^)
それだけ人々の生活スタイルが多様化し、朝も夜もない感じになってる感じ!?
ちなみに最近よく耳にするコンビニ強盗。商店の侵入犯罪の内、77.9%がコンビニ強盗だそうな。やはり夜間の犯行(午前2~5時が約65%)が圧倒的に多く、特に深夜で店員が一人の時が全体の56%(二人でも40%、三人は4%)とのこと。データは警視庁調べです。
怖い世の中です…。
コンビニは上記のように便利だけれど、犯罪を招く可能性をも持っているんですな(*_*)
まあ、いろいろ思ったコンビニ見学でした。
でわ(^^)/
0 件のコメント :
コメントを投稿