広告

耳鳴り発生。突発性難聴?取り敢えず耳鼻科へ行く‼

急に右耳に耳鳴りが起こり始めた。
キーンってなっています。直ぐに治るかなと思っていたけれど、そうはいかなかった。
1日、2日と様子を見るも変わらない。キーンって耳鳴りが出たりでなかったりを繰り返している。
さすがに5日目ともなるとヤバイのかなと(^^;
調べると

突発性難聴や中耳炎、腫瘍、脳疾患の可能性

があるかもと様々だった。
何にせよこのままという訳にはいかない。
突発性難聴だったら治療が早ければ早い方が治りもよいと誰かが言っていたのを思い出した。
耳の問題なので、きちんと早く手を討たなければならない。
とりあえず一番始めにすることは1つ。
病院に行く
と言うことだ。
早速、掛かり付けの耳鼻科へ行くことにした。
前回、副鼻腔炎疑いの時にお邪魔したことが最後になるか。
鼻からオロナミンCの様な黄色い鼻水が!!蓄膿症!?副鼻腔炎
早速受付を澄ませ、初診用の問診表記載にトライする。
待ち時間は意外と長い。
結構患者さんが多いのなんのって!
耳鼻科ってこんなに人多いんですなと改めて認識した。

しばらく待つと、名前を呼ばれた。
口頭で問診をうける。
内容は以下になる。
・いつから→4日前から
・症状はなにか→右耳の耳鳴りあり
        つまったような感じ
・痛みはあるか→耳痛なし
・耳鳴りが出る前に何かしたか→耳掃除
・鼻の症状はないか→鼻炎があり鼻水が少し出る
・内服薬はないか→なし

早速診察台にに上がり、耳を見てもならう。
右耳→特に傷などなく問題なし
左耳→特に傷などなく問題なし
鼓膜に傷などの異常はなく、耳の穴から鼓膜までの間も異常なしとのことだ。
うーん、なんなんでしょう…。
鼻と喉も診察。
鼻の中は、鼻炎があると言われたが、喉は何もないと。
傷などの異常がないことを確認して、次に聴力検査を受けることになった。
静かな部屋に通されて、ヘッドホン🎧を装着、音が聞こえてきたらボタンを押す検査です。
高い音から低い音まで順番に調べていく。
一通り終わったら、次は鼓膜の検査。
ティンパノメトリーという鼓膜の動きを調べる検査を行った。
耳に何か器具を入れられると、何か音が出て、その時の何かを測定していた。
鼓膜の検査は、時間にして1分くらいか⁉
最後に、鼻からの吸入を受けることに。
吸入はなぜしたのかわからないが、鼻がスッとしたことは分かった(^^;
少し待って、結果を告げられる。
結論は⁉
特に異常なし‼
え、そうなの?
自分では右耳がつまったような感じがあり、いつもより聞こえにくい感じがあった。
だから、聴力検査の結果も左右差があるだろうと思っていた。
しかし、聴力検査結果は異常なし。
鼓膜の検査は⁉
異常なし。
聴力が落ちていると、難聴などの病気が疑われるが、聴力に問題ないので、取り敢えず内服薬を14日飲んで、様子を見ることになった。
耳鳴りにがなくなれば診療終了。
治らない、ひどくなったようなら再受診をと。
それと、無理な耳掃除はしないようにと。
中には無理やりやって異常が出る人もいるからだとか。
つまり、いじらなければ何も起きないと言うこと(^.^)

薬は何を飲むのかな⁉
ビタミン剤のみ。
え?
メコバラミンというビタミン剤を飲むことになった。
毎食後1錠ずつ。
14日間。
ビタミンで治るの⁉
どうやら、メコバラミンは、神経に働いて、末梢神経障害による痺れや痛みを改善してくれるらしい。
作用としては、傷ついた末梢神経の修復に貢献するらしい。
痛みやしびれの他に、めまいや耳鳴りにも使われるようになったみたい。
まあ、これで治るのかどうかは疑わしいが、今は信じるしかないかf(^_^)
ちなみに、
突発性難聴だったらステロイド剤の内服とか、高気圧酸素療法を受けることができる病院に入院して、パルス療法(大量のステロイド剤を使う治療)をしながらの治療になるそうな。
腫瘍が原因だったとしても、やはり、大きな病院に紹介となるとのこと。
だよね(^^;
なにはともあれ、
異常を感じたら早く受診する‼
これに尽きる(^_^;)
経過をまた報告していきます。

1日後
感じとしては、耳鳴りが減ったような気がする。
耳鳴りの継続時間が短くなったような感じです。
順次報告していきます。

7日後
メコバラミンを飲み始めて1週間。
耳鳴りは治まりつつあります。
耳鳴りが出たり治まったりを繰り返しています(^^;
もう少し様子を見ていきましょう(^^;

14日後
メコバラミンを飲み始めて2週間。
耳鳴りはなくなりました?
時々耳鳴りが出ますが、ほぼ治まりました(^^;
もう少し様子を見て、再度おかしいと思ったら病院へいきましょう(^^;

何かのご参考になれば。
でわ(^-^)/

0 件のコメント :

コメントを投稿

広告