広告

電子制御スロットル(電スロ)

現在の愛車はトヨタの車であるが、困っていることがある。
それは何かと言うと!?
お題の通り、アクセルだ。
何が難しいって!?操作が難しいのだ。
なんか、電子制御スロットルになっており、今までの180SXなんかと比べるとヒジョーに難しいのだ。
何が具体的に違うかと!?
リニアに反応してくれないのだ。
アクセルを踏んでワンテンポ遅れてエンジンが吹け上がるから、自分が思ったポイントで加速せず、意に反するところで突然加速する感じになるのだ。
だから、車を操る面で苦労している。
昔の車はアクセルワイヤーでスロットルが開閉していた。つまり、踏んだ量だけスロットルが開く構造だった。
しかし、電子制御スロットルは、アクセルの踏み具合をコンピューターが解析、判断しスロットル開閉を行う構造だ。このコンピューターが解析、判断する時間がワンテンポ遅れる感!?違和感を感じる!?扱いにくさを感じさせる原因なのだ。
ディーラに相談したが、慣れるしかないと言われた。
アクセルコントローラなるものも考えてみたが、基本的にギクシャクした感じは消去できず、逆に燃費が悪くなる!?とのことだった。
リニアに反応してる感じにするため、アクセルコントローラの制御で足で踏んだよりもスロットルを多めに開くようにしてごまかすような感じで制御するためらしい。
JZX110系ではJZX100系のサージタンクやなんかにごっそり変えてなんて荒業もあるとのこと。
ただし、40~50万円くらい出せば可能らしいが…。
そして、してくれる店探しも必要になる…。
前の記事で新型プリウスに乗った記事を書いた。その他にベルファイヤ、ハリアーなんかも乗った。
乗り心地はいいし文句もないが、共通して言えるのは、アクセルレスポンスはリニアに反応しない。乗りにくさは変わらないと感じた。
逆に、実家の軽トラに乗るとおっ!!と思わずにやけてしまう自分がいた。
個々で感じ方は違うと思うが、やっぱり自分はそう思ってしまうのだ。ネットなどで他社の車の記事をみるが、アクセルの扱いにくさを扱う記事はあまりない。
燃費重視の昨今だから、トヨタ的には一般に売れる車を作るのだろうから、自分のような意見に対しての改良は難しいだろう。
まあ、文句があるなら古いの乗れよって話だけれど…。
車の買い換えが来たら、他社の車にも試乗してみよう。

少しだけどjzx110のアクセル操作が良くなる方法としてはこちら。
Jzx110  吊り下げ式アクセルペダルに交換
参考になれば。
でわ(^-^)/

0 件のコメント :

コメントを投稿

広告