広告

jzx110 アイドリング低下現象 原因はスロットルボディーの汚れ⁉

 前回のバッテリー交換後、時々アイドリング時の回転数低下が出現
前回のリポートはこちら。
いつもは700回転ですが、不意に500回転に低下する。
信号で止まった時によく症状が起きてました。
少しすると元に戻る感じ。
原因検索模様と対策をリポート。

①症状
②検索その1(バッテリー)
③検索その2(オルタネーター)
④検索その3(スロットルボディー)
⑤対策(スロットルボディー清掃)
⑥最後に

①症状

どんな症状か説明します。
写真のように回転が下がる。
写真はバッテリーを変えた直後のものですが…。
いつもは700回転くらい。
突然500回転に低下する。
この写真と同じ症状が突然出現する。
回転数低下に伴い、ドッドッドッて振動が…。
エンジンが止まりそうになる。
しかし、1分もしないうちにまた元の700回転に戻る。
症状は停車中のアイドリング時に出現。
特に信号で止まった時によく出現。
走行には問題ない⁉
多分(^_^;)
パワー不足は感じないので…。
でも燃費は5km/l…。
クーラーつけてるにしてはかなり悪化している(*_*)
これも影響か⁉

②検索その1(バッテリー)

まずはバッテリーを疑った。
交換したばかりだし…。
走行には問題ない…。
でも一応調べる。
バッテリー電圧が下がってるなら、オルタネーにも問題があるとなる。
可能性の話しだが。
今回は電圧計を使い調べた。
今後取り付け予定だが、急遽車に繋ぎました(^_^;)
ちなみにバッ直。
鍵も全く回していない状況での結果は?
約12.3V…。
低い⁉
エンジンを1分位かけた後。
約13V
この結果はどう見るべきか(^^;
エンジンは普通にかかるし、まあ問題ないのかな⁉
多分冷えているから低かった?
だから、少しエンジンをかけると13Vに上がったのだろう。
とりあえずそう考えます(^_^;)

③検索その2(オルタネーター)

次にオルタネーを疑う。
暖気運転の状態(1100回転くらい)
約14V
13.5~14.5Vだと一応正常らしいので、14Vは🆗だろう。
普通のアイドリング時(700回転くらい)
約13.5V
まあそんなもんか⁉
1100回転で約14Vだったので、回転数に連動して数値が上下している。
素人考えですが、多分オルタネーは動いていると思う。
クーラーをつけると13.3~13.4Vに低下。
電気を使うから当然の反応だろう(^^;
では例の回転数低下時(500回転)
約13.2V
やはり電圧が低下している。
発電不足か⁉
エンジン回転数が下がるから電圧も下がるよね(^_^;)
つまり、回転に合わせてオルタネーターは動いているということだろう。
何か他のもの(クーラー以外)が動いている?
冷却ファンとか?
調べましたが動いてませんでした(*_*)
この結果より、オルタネーターが原因ではない可能性が高い。
こちらとしては嬉しい(^.^)
オルタネーター交換となると自分では無理ですから(-_-)゛
お金もかかるし…。

④検索その3(スロットルボディー)

調べると下記情報が。
『スロットルボディーの汚れが原因でアイドリング不安定症状が出る。』
汚れでセンサーが誤作動。
エンジン回転数に異常が出るみたい。
ここが原因のような気がする(^_^;)
勘ですけど…。
そう思いたい(^_^;)
車買って1度も掃除してません。
前オーナーがしてたかどうかもわかりません(^^;
なので、やってみる価値はありそう。

⑤スロットルボディー清掃

スロットルボディー清掃をしてみる。
本体を外すのは難しそう⁉
外すものは下記。
カプラーが3個、スロットルワイヤー、ネジ4つ、冷却水のホース2本。
でも冷却水のホース2本は敷居が高そう…。
カプラーは古いから割れそう…。
冷却水のホースは外さなくてもいけそうだけど、作業スペースが確保できるか微妙。
とりあえず、インテ-クパイプを外し、洗浄スプレーを試す。
洗浄スプレーはこちら。
ホームセンターにあるもの。
一応、バッテリーのマイナス端子は外して行う。
ネジを緩めてインテ-クパイプを外す。
2ヶ所のネジを緩め、抜くだけ。
これが固いのなんの…。
外れるとこんな感じ。
作業中はゴミが入らないよう、➡️には何か詰めておきましょう。
パイプが外れたら、スロットルにスプレーを噴霧。
洗浄前の状態
洗浄後の状態
凄く変わった感じはないです(^^;
スプレーすると汚れた汁が出てきます(*_*)
手でスロットルワイヤー部分を回し、スプレー噴霧。
しかし弁は少ししか開きません…。
構造上仕方ない。
その隙間からスプレーを吹き、裏の汚れも落としていきます。
こすってやるとまっくろ‼
かなり汚れているみたい(*_*)
ここが原因と確信に変わりました…。
本当はスロットルボディーを外して、裏側もした方がいいのですが…。
やる自信がないのでしません(^^;
できる範囲で掃除をすませ、インテークパイプを戻す。
バッテリーのマイナス端子を戻し、エンジン始動。
一発でかかりました(^_^)v
ECUに学習させるため、しばらく放置。
いつもの700回転に落ちつきました。
なんとなく、エンジンがしっかりと回っている感じ。
後は何日か車を走らせて状態を確認。
結果は?
回転数が落ちなくなりました(^_^)v
いつもよりしっかりと走るようになった感じ⁉
こんな些細なことで異常が起こるんですね(^_^;)
ちなみに、燃費もいつもの状態に改善(^_^;)

⑥最後に

我が家の車も生まれてもう20年に迫っています。
これから些細なことでトラブルが出現することが多くなるでしょう。
実は、少し前からなんか変という症状はありました。
なにかエンジンがしっかり回っていない感じ⁉
いつもと違うなと思うことがありました。
そう思った時に素早く動くことが大切なのかも(^^;
これからもトラブルが起こらないように車の手入れをしていきます。
いつもながら、リポートはご参考程度にお考えください。
やってみようと思う方は、自己責任でお願いします。
正しいやり方ではありません。
何かあっても責任はとれません。
何かのお役にたてば幸いです。
でわ(^-^)/

0 件のコメント :

コメントを投稿

広告