グローブボックスを外すところまでは前回のリポートをどうぞ。
『jzx110 グローブボックスの外しかた。エバポレーターの掃除は断念(-_-)゛』
写真はグローブボックスを外したところ(^.^)
慣れれば5分もかかりません。
今回はブロアモーターを外します。
写真中央下側の丸い部分の底です。
真下から撮った写真です。
3ヶ所の⭕のネジを緩めます。
マイナスドライバーでもよいです。
ネジ自体は8mmの六角ネジです。
8mmのソケットと使い、ラチェットを使うのが簡単です。
そして、⬜の部分のカプラー外しを忘れないようにお願いします。
ネジを3つ外すとすとブロアモーターはすぐに落下します。
配線が切れるなどの破損に繋げないように注意しましょう。
外れたブロアモーターです。
もっとカビが生えていたり、汚れているのかと思いましたが、意外にきれい(^^;
あくまで、思った以上にですよ…。
ブロアモーターを拡大してみると、羽の間に黒いものが付着しています
できる範囲で拭き取っておきました。
臭いの直接の原因ではなさそうですが。
軸らしきものが錆びているのは気になります。
それだけ、湿気があり、カビの繁殖に繋がっているのかもと思いました…。
恐るべし、エアコン(-_-)゛
写真を見るとわかると思います。
ブロアモーターから送られる空気が黄色い⬜を通って赤い⬜付近にあるエバポレーターに送られる構造です。
エバポレーターに送られた空気が冷やされる、もしくは暖められることにより、エアコン吹き出し口から冷たい(暖かい)空気が出てくるのです。
臭いの原因は、エバポレーター内のカビと言われています。
空気を冷やす(暖める)ことにより水が発生します。
その水がカビ発生の原因になります。
今回は、エバポレーターに直接スプレーを噴射して、カビを撃退してみます。
上記写真の黄色い⬜の中からエバポレーター入り口を撮った写真です。
手が入らないので、カメラを突っ込んで撮りました。
ピントが合ってよかった(^^;
そして、写真の白い部分や黒い部分は湿り気があり、拭くと真っ黒になりました。
できる範囲で拭き取りました。
今回は、こちらを使います。
ホームセンターで600円くらい。
ノズル付きのスプレータイプのエアコン掃除スプレーです。
こちらをエバポレーター付近に直接吹き掛けていきます。
スプレーを噴射する前に、運転席と助手席の足元に新聞紙を敷くことをお薦めします。
スプレー噴射により、液が垂れてくることがありますので(^^;
問題が発生…。
ノズルがエバポレーター付近まで届きません(-_-)゛
できる範囲でスプレーを奥まで突っ込み、スプレーを開始。
次に、ダッシュボードのエアコン吹き出し口からもスプレーを噴射‼
上から、下からスプレーを吹き掛けます。
ここで思いました。
わざわざグローブボックスやブロアモーターを外さなくても、エアコン吹き出し口からのスプレーだけでよかったのではと⁉
それと、グローブボックスを外さなくてもブロアモーターは外せるので、次回はグローブボックスを外す工程は省けますね。
まあ、今回行った作業がすべて無駄ではないと思いますが(^_^;)
結果ですが…。
かなり臭いはとれました。
エアコンを入れずに送風する場合は、臭いはありませんでした。
しかし、エアコンを入れての送風は、少し臭いが残っていました。
完璧に取り除くことは難しいのかもしれませんね。
また、使用するスプレーにもよるのかもしれません。
業務用はもっと強力なのか⁉
まあ、もう少し様子をみて、臭いが続くようであれば、次の策を考えます。
何かの参考になれば幸いです。
自分で行う場合は、自己責任でお願いします。
何かあっても責任はもてません。
参考程度にご参照ください。
でわ(^-^)/
そして、⬜の部分のカプラー外しを忘れないようにお願いします。
ネジを3つ外すとすとブロアモーターはすぐに落下します。
配線が切れるなどの破損に繋げないように注意しましょう。
外れたブロアモーターです。
もっとカビが生えていたり、汚れているのかと思いましたが、意外にきれい(^^;
あくまで、思った以上にですよ…。
ブロアモーターを拡大してみると、羽の間に黒いものが付着しています
できる範囲で拭き取っておきました。
臭いの直接の原因ではなさそうですが。
軸らしきものが錆びているのは気になります。
それだけ、湿気があり、カビの繁殖に繋がっているのかもと思いました…。
恐るべし、エアコン(-_-)゛
写真を見るとわかると思います。
ブロアモーターから送られる空気が黄色い⬜を通って赤い⬜付近にあるエバポレーターに送られる構造です。
エバポレーターに送られた空気が冷やされる、もしくは暖められることにより、エアコン吹き出し口から冷たい(暖かい)空気が出てくるのです。
臭いの原因は、エバポレーター内のカビと言われています。
空気を冷やす(暖める)ことにより水が発生します。
その水がカビ発生の原因になります。
今回は、エバポレーターに直接スプレーを噴射して、カビを撃退してみます。
上記写真の黄色い⬜の中からエバポレーター入り口を撮った写真です。
手が入らないので、カメラを突っ込んで撮りました。
ピントが合ってよかった(^^;
そして、写真の白い部分や黒い部分は湿り気があり、拭くと真っ黒になりました。
できる範囲で拭き取りました。
今回は、こちらを使います。
ホームセンターで600円くらい。
ノズル付きのスプレータイプのエアコン掃除スプレーです。
こちらをエバポレーター付近に直接吹き掛けていきます。
スプレーを噴射する前に、運転席と助手席の足元に新聞紙を敷くことをお薦めします。
スプレー噴射により、液が垂れてくることがありますので(^^;
問題が発生…。
ノズルがエバポレーター付近まで届きません(-_-)゛
できる範囲でスプレーを奥まで突っ込み、スプレーを開始。
次に、ダッシュボードのエアコン吹き出し口からもスプレーを噴射‼
上から、下からスプレーを吹き掛けます。
ここで思いました。
わざわざグローブボックスやブロアモーターを外さなくても、エアコン吹き出し口からのスプレーだけでよかったのではと⁉
それと、グローブボックスを外さなくてもブロアモーターは外せるので、次回はグローブボックスを外す工程は省けますね。
まあ、今回行った作業がすべて無駄ではないと思いますが(^_^;)
結果ですが…。
かなり臭いはとれました。
エアコンを入れずに送風する場合は、臭いはありませんでした。
しかし、エアコンを入れての送風は、少し臭いが残っていました。
完璧に取り除くことは難しいのかもしれませんね。
また、使用するスプレーにもよるのかもしれません。
業務用はもっと強力なのか⁉
まあ、もう少し様子をみて、臭いが続くようであれば、次の策を考えます。
何かの参考になれば幸いです。
自分で行う場合は、自己責任でお願いします。
何かあっても責任はもてません。
参考程度にご参照ください。
でわ(^-^)/
0 件のコメント :
コメントを投稿