広告

jzx110 ルームランプ LED電球に交換 LED電球にはプラスとマイナスかあった‼

久々の車ネタ。
特に意味はなかったのですが、ひょんなことからルームランプのLED電球を貰いました。
理由は、自分の車に合わなかったからとのこと(^_^;)
せっかく買ったのになんてことだという残念な様子が表情に出てました。
それはさておき、我が愛車のプチ改造に取り組みましょう(^-^)
作業行程は、電球を外して、取り付ける。
それだけ(^_^;)
但し、バッテリーのマイナスターミナルは外して作業しましょう。
ショートするかも知れませんから‼
オーディオのような難しい作業はありませんが、なめてはいけません。
でわ、いってみよー‼

プラスチックのカバーを取り外す
②電球の取り外し
③LED電球の取り付け
④ルームランプが点灯しない原因検索(ヒューズ編)
⑤ルームランプか点灯しない原因検索(LED電球編)
⑥完成

プラスチックのカバーを取り外す

110のマークⅡは、グレードは関係なく写真のルームランプだと思われます。
ヴェロッサやブリットも同じだと(^_^;)
道具はマシナスドライバーがあれば大丈夫。
傷がつくから、尖端にテープ等を巻いて作業することをお薦めします。
写真のの部分にマシナスドライバーを刺して、左右に軽くねじると、簡単にカパッと外れます。
プラスチックなので、優しく慎重に‼
プラスチックのカバーが外れるとこんな感じ。
真ん中の横長の電球を外して、新しい電球に付け替えたら任務は完了する。
プラスチックのカバーを外すと、虫が着いてました。何年前?もしくはもっと前の夏に入り込んだのでしょうねf(^_^)
どこかに虫が入るくらいの隙間があるんでしょうね。

②電球の取り外し

道具は、精密ドライバーのマイナスがあれば大丈夫でしょう。
そして、スイッチはOFFにしておくこと‼
下手するとヒューズが飛びます(*_*)
一番いいのは、バッテリーのマイナス端子を外すこと。
どの状態で作業するかは自己責任で選択してください❗
では続きに入ります。
この電球の取り外しは少し面倒です。
まずは電球の写真から。
これは外した純正電球です。見てもらうと分かる通り、両端がとがっています。
新車から交換していない?古さの為か向かって左側が外れそうです(^_^;)
そして、車側の写真です。
写真ののように、電球の両端の電極板には、穴が開いていて、電球をはめた時にピッタリフィットするようになっています。つまり、外す時に、この穴から電球の端の尖端を抜くような動作が必要になります。
ちょっとしたコツがいるので、注意されたし(^^;)
 コツは、精密ドライバーで片方の電極板を押さえて、電球を天井側に指で押してやると簡単に外れますよ。
外れたら落ちてくるので気をつけて下さい(^_^;)
こちらがLED電球と外した純正電球の写真です。
形状は同じなので、問題なく取り付けられることを確認。

③LED電球の取り付け

深く考える必要はない。
ただ元の位置に電球をはめるだけ(^-^)
写真はLED電球を取り付け、スイッチをONにしたところ。
ONにしても、ランプは着いていません(^_^;)
まいったなー(*_*)
ヒューズが切れたか?
でも、フットランプは点灯している。
規格が違う?
取り敢えず、原因検索に入る。

④ルームランプが点灯しない原因検索(ヒューズ編)

先ほど説明したように、電球を取り外すには少しコツがいる。
この時、まだ電球を外すコツはつかめていなかった。
設置したはいいが、取れない(*_*)
そこで、違う方法で原因検索を始める。
まず、怪しいのがヒューズ。
調べてみると、LED電球交換時にヒューズが切れたという記事をよく見かけた。
その確率が高いか?
早速ヒューズを調べる。説明書を見ると、ルームランプのヒューズは、助手席の足元にある。
早速外して調べる…。
で囲った部分のヒューズがルームランプのヒューズに当たる。
外しました。
原因はヒューズではないようです。
どこも切れてません(^_^;)
オーディオ電源不良の記事でも登場したあの独特なヒューズ‼
よかったらJzx110  オーディオ復活への道どうぞ(^_^)v
ホームセンターにはありません。
ディーラーでしか入手できません。
こんなヒューズ使うなよまったく(-_-)゛
ヒューズを抜き差しすると、フットランプがついたり消えたりします。
室内灯はこのヒューズが絡んでるんですな。
つまり、電球側の問題が高いと考え、純正電球に戻す。
ピカーっと点灯しました(^_^;)
困った(*ToT)

⑤ルームランプか点灯しない原因検索(LED電球編)

取り敢えず、電球製造会社のホームページを見てみる。
日星工業株式会社のP2271Wという型のルームランプ。
黄色い帽子で買ったみたい。
調べていくと、新たな事実が発覚した。
LEDバルブはプラスとマイナスの極があります。
…中略…。点灯しない場合は、LEDバルブの端子を左右反対に差し込んで点灯を確認してから、車両にセットしてください。
なんだって⁉
そんなことがあるの(*_*)
知らんわそんなのはって感じです。
またまた、電球を外して、再度LED電球を取り付ける。
今度は早い。
3分もかかってません。コツをつかみましたね。
完全に取り付ける前に、LED電球を電極板に当てたままでスイッチONに‼
点灯しました(^_^)v
先ほどはLED電球の付け方が逆だったのね(^_^;)

⑥完成

無事に完成しました。
感想としては、目茶苦茶明るくなった感じはないです。
色が茶色から白になったかなという感じです。
自己満足の世界なので、こんなもんでしょうf(^_^)

今回は、ルームランプの交換をリポートをしてきました。
ひとつ言えることは、トラブルが付き物です。
電球交換レベルても慎重に行うことが必要です。
また、状況によってはECUにも影響が出ることも注意書にありました。
ですので、自分で実施される場合は、自己責任でお願いします。
責任は取れませんのであしからず。
何かのお役に立てれば幸いです。
でわ(^-^)/

テールランプ交換もリポートしてます。
jzx110  テールランプ交換。ディーラーて電球代は1つ約200円だった。

0 件のコメント :

コメントを投稿

広告