広告

Jzx110 フロントタイヤの内側が丸坊主!!原因は何か!?

タイヤがヤバイ…。

           左                         右
なにがって!?フロントの内側が丸坊主。それだけならまだいいけど、下手すると走行中にバースト!?なんてことも十分にあり得る。
今までタイヤの外側は注意して見ていたが、まさか内側とは(--;)たまたまハンドルをいっぱいにきった状態で車を止める機会があって気付くことができたわけだ。しかし、原因は何だろうか!?いろいろと考えてみた結果、以下になった…。結論としては。

・元々タイヤに内減りがあり、それが更に普通に進行。思ったよりも急激に減りが進んだと感じた。
・車の性質上、異常な減りではなくこの車の正常範囲の減り方だったかも
・足回りの劣化によるアライメントのズレの可能性。

1つは1つ原因を考えてみた。
①車高
よく言われる車高を下げて、キャンバーがつきすぎてタイヤの内側が早く減るなんて定番のように聞く。しかし、我が家の愛車は車高はノーマル!!フロントヘビーなんですかねやっぱり(^^;)前の車の時は車高は下げていたけどそこまでじゃなかった…。

②アライメント
うーん、これは分からない…。変に狂ってたら左右で大きくタイヤの減り方に違いが出るはず。また、ハンドルがとられたり、ハンドルから手を離しても真っ直ぐ進むから妙に狂ってるとは考えにくい!?ハンドルのセンターも狂ってないようだし。でも、確実に違うとは断言できないが…!?いろいろ調べると、サスペンションやブッシュの劣化で狂いやすくなる傾向があるとのこと。つまり、いくらアライメントを取っても、それは静止状態での話し。走行中は当然ながら各部が動くので、サスペンションやブッシュの劣化があると動く範囲は大きくなり、当然静止状態にくらべると誤差はかなり大きくなるとのこと。

③ホイールのサイズ
調べると、オフセットの小さいホイールは内側が減りやすい傾向があるようだ。外側に出る感じになるから、自然とキャンバーがつくという理由で。我が愛車のフロントのホイールは純正ホイール。6.5J+50でタイヤ幅が205で変に減ることは考えにくい(^^;)わかんない…。

④空気圧
定期的に空気圧は見ているつもりなんだが。確実かと言われるとなんとも(^^;)タイヤの空気が少なければ自然と接地面が増える。純正のノーマル車高でもキャンバーは少なからずついているから自然とタイヤの内側に負担がかかる感じになるのか!?これからはこまめな空気圧測定もいるのかな(-_-#)

⑥元々のタイヤの状態
今の車に装置したのは2、3年前のこと。その時点である程度内減りはあった。ただ、写真にあるほどでは全然なかなった。そう考えると、普通の減り具合なのかな!?もちろん、前の車に比べて車重は増えているから、減りの進みも早いのかな!?使い回しのタイヤだから、確かなことは判らないが(^_^;)新品タイヤなら、どのくらいで減ったとか具体的に判ることは多いのだが(^_^;)

どちらにしてもタイヤを変えないと危ないのだ。一応後ろも点検したが、まあやっぱり少し外側に比べると減っているが、ツルツルって感じではない。JZX110という車の性質なのか!?全てのグレードではないだろうけれど!?
とりあえずはあるタイヤを装着して様子を見ることにする。もし、短期間で内側が片減りが進行するのなら、対策を検討しよう!!

まあみなさんも愛車の足元を確認してみられることをオススメします。
これである計画を実行に移すことになります。詳しくはまた今度!らり
でわ(^^)/

0 件のコメント :

コメントを投稿

広告