広告

jzx110 TSD V−2 スイッチのミニチュア電球(麦球)1個198円。

今回の主役の電球。
スイッチ類の中にいました。
ただし、全てのスイッチではありませんのであしかず。

メニュー
①スイッチの中の電球とは?
②品番(不明)
③ミニチュア電球について
④スイッチのどこについている?
⑤値段
⑥おまけ

①スイッチの中の電球とは⁉

例えば、こんなスイッチの中にいます。
基本的に、小さい電球であることが分かりますね。
こんな部品があったんですね。
背の高さも1円よりも低いです。

②品番

品番を調べてみましょう。
電球の裏に刻印があります。
これは、TSD V−2か⁉
もしくは、V−2 TSDか⁉
よくわかりません(^^;
V−2だから、この電球は2Vと言うことなのか?
まさかね(^^;
多分、普通に12Vでokと思います。
一応、テスターで何Vの電気が来ているのか配線を調べないといけませんね。
普通に交換するだけで大丈夫だと思いますが(^^;

③ミニチュア電球について

この電球について調べてみました。
この電球は、ミニチュア電球と言うみたい⁉
検索する時に『ミニチュア電球』や『麦球』と入れれば出てきます。
これはトヨタ車のスイッチ類やパネル類に使用してあるようです。
電球自体の交換は、マイナスドライバーがあれば、簡単に交換可能。
ただ、スイッチの取り外しが必要です。
固定されている場所により、作業の難易度が変わります。
電源は、ECTスイッチとTCRスイッチで確認したところ、12Vだった。
だから、普通にイルミネーションに繋いでよいと思います。
購入場所は⁉
オー○トバッ○スやホームセンターに売ってません。
ディーラーで買う方が早い。
もしくはネット
LEDの電球も売っているようです。

④スイッチのどこについている?

こちらの電球は、スイッチのどこにあるのか。
先程のTEMSのスイッチを見てみましょう。
スイッチの側面に丸いものがあります。
こいつをドライバーで回すと外れます。
電球を外すとこんな感じ。
なぜ気がついたのかと言うと…。
今回、こんなものを手に入れました。
スイッチを確認していると、電球が装備されていることに気がついたのです。
下記写真は、我が家の車のシフトパネル。
実は、⭕の部分のスイッチは、実は光るんです(*_*)
知りませんでした(^^;
光らないものと車を買って何年もずっと思っていました…。
夜の写真です。
⭕の部分が光っていないのが分かりますね(^^;
本当は光るんです‼
つまり、この電球を新しいものに交換すると元通り光るのです(^^;
ちなみに、買ったシフトパネルに付いていたスイッチの電球は2つとも切れてました。(*_*)
目視でフィラメントが切れていることを確認。
テスターでも通電ができませんでした。
電球がダメなことは確実です。
TRCのスイッチにも同じ電球があったので、付け替えてみると光りました。
つまり、スイッチ自体に問題はないと言うことですねf(^_^)

⑤値段

後日、ディーラーで電球を購入。
価格は、1個198円
微妙な値段です。
高いと思いました。
でも、ネットで買うと送料もかかるので、ディーラーで買うのが一番だと思います。
今回、在庫がなかったので、少し形状は違いますが、同じような電球を購入。
出っ張りがあるだけで、問題なさそう。
左側が新しいけど、少し形状が違う電球。
右側がもともと着いていた電球。
出っ張りが邪魔してパネルに装着できません。
出っ張りをカットするしかないです。
この程度は想定内です(^.^)
ラジオペンチで持って、地道にノコギリで切るのみ。
結果、同じような形になりました。
スイッチに電球を装着、パネルにはめてみます。
ピッタリはまりました(^_^)v
電球の取り付けに少しコツが要りますが、これでOKです。
まあ、電球が切れて暗いと分かりにくい位で、運転になんの影響はないです。
電球を変える変えないは個々のこだわりになるかと思います。

⑥おまけ

ちなみに、今回購入した電球は、こんなところに使われていました‼
ハザードボタンの照明になります。
アップにすると分かりますね(^.^)
色は違いますが(^^;
何かの参考になれば。
でわ(^-^)/

ご自身で交換に挑戦される場合は、自己責任でお願いします。
何かトラブルが起きても責任は持てません。

0 件のコメント :

コメントを投稿

広告