広告

オオクワガタ 菌糸瓶投入4ヶ月 幼虫の大きさは?

 前回のリポートでお伝えしましたが、菌糸瓶が黄色くなってました。
なので、菌糸瓶の交換を行いました。
菌糸瓶にいれて4ヶ月たってましたしね…。
今回は、交換ついでの幼虫の大きさをチェックをリポート。
初めての試みです。
現在の菌糸瓶は6本あるので、一本ずつ見ていきます。

まずは1本目。
結構期待してましたが…。
出たのはこちら。
1g…。
大きくなってないです。
冬だから、温度の関係もあるのでしょうかね(^^;
雰囲気的にまだ1令虫くらい?
2本目。
6g。
まずまずの大きさなのかな?
こちらは3齢虫のような感じ。
これから大きくなることを期待しましょう。
3本目。
2g。
頭の形からしてまだ3齢虫まではなっていない感じ。
2齢中なのかな?
やはり、温度の関係なのでしょうかね。
たぶん…。
4本目
1g
小さいですね…。
木から出てきて間がない感じに見えます。
まだ1齢虫でしょう。
菌糸瓶変えなくてもよかったかな…。
なんとも難しいですね。
5本目。
10g
でかいのが出ました。
4ヶ月でこのサイズはでかいのか?
とりあえず、更に大きくなることを期待しましょう。
6本目。
11g
6本中一番大きなサイズ。
5本目と同様に期待の持てる大きさです。
交換してから思ったのですが…。
一本目の菌糸瓶投入時の幼虫の大きさをリポートしていれば、4ヶ月後の成長具合を比較しやすかったのではと反省してます。
これから温度がどんどん上昇していきます。
幼虫の動きも活発になると思います。
それに伴って餌もしっかりと食べて大きくなる可能性はあります。
ただ、どこまで大きくなるのやら(^^;
予定では、次の菌糸瓶交換は4月下旬から5月上旬かな。
もちろん、菌糸瓶の状態にもよりますが。
幼虫が大きくなるのであれば、もう1つ大きいサイズの菌糸瓶が必要かも。
まあ、それはその時に考えます。
今回のリポートは以上です。

リポート内容はあくまで自己流での幼虫飼育です。
間違いもあると思います。
あくまで参考程度にお考えください。
なにかあっても責任はもてませんので、同じ方法でやってみようと思う場合は自己責任でお願いします。
でわ(^-^)/

0 件のコメント :

コメントを投稿

広告